第7回 私のデイリー日記




 皆様こんにちは。4月も、間もなく半ばになろうとしています。幼稚園から高校まで、新年度がスタートしましたね。我が家の娘も高校2年生になりました。ワープロ部に入っているので、春休みといっても、自宅にいたのは4日間で、ほとんど毎日、登校していました。4月8日から、始業式となり、後輩たちも増えて張り切って学校に行っています。昨年は、無遅刻、無欠席でした。我が家から学校までは、2キロ足らずの所にあるので、とても便利な訳です。桜の花も、満開を過ぎて、そろそろ散り始めましたね。プロ野球も開幕しました。若者たちが大好きなアニメの中に「進撃の巨人」というのがあるそうですが、今年のジャイアンツは、正に進撃中です。このままで行くとは思えませんが、とにかく気分良いナイトゲームを楽しんでおります。
 今回は、私の1週間の生活を紹介しながら、私の友達、ラジオ番組の紹介をしたいと思います。
 日曜日、午前中は、朝9時に家を出て、四条町教会へ出発です。教会学校のボランティアをしています。教会の友人が、車で迎えに来てくださるので、大変感謝しております。大抵の場合は、妻と2人の娘もお世話になって、4人で教会に行きます。子どもたちの礼拝は、9時半にスタートします。私の話の当番は、3ヶ月に一度程度ですがやってきます。10時から分級といって、毎週、色々な計画を立てています。例えば、リサイクルの日には、回収した空き缶をつぶして、業者に持っていって、車椅子にするための協力活動。教会付近のゴミを集めてのクリーンアップ、幼稚園生が多いので、紙芝居、その他、教会の行事に合わせての準備などです。春と秋の遠足、母の日、父の日、花の日、クリスマス、イースター等の準備があります。夏休みには、一泊のキャンプもしています。私は休ませていただいています。大人の礼拝は10時半から12時頃までします。
 帰宅するのは、だいたい午後1時頃になります。遅めの昼食をとり、早速パソコンを開きます。インターネットを開いて、ニュースの「アクセスランキング」、朝日新聞の天声人語、yahooのニュースをチェックします。その後、VOAの5分間の英語のニュースを聞きます。そうこうしているうちに2時になります。ラジオ第2放送に切り替えて、NHK国際放送での英語ニュースを30分間聞きます。その後は、一休み、時には昼寝をしたり、送られて来ている週刊誌の録音などを聞きます。4時になると、ここからはほぼ毎日していることですが、私の仕事である「お風呂掃除」を始めます。その後、私のリハビリの時間になります。サボらないようにしているのですが、13段の階段の上り下りです。弱りかけている足の筋肉をこれ以上弱らないように、手摺を使って、15回繰り返します。ゆっくりの運動で、15分程度かかります。本当は散歩すると良いのですが、天候に左右されるので、家の中の運動をして、2年になります。そうすると、軽く汗をかきます。夏などは、汗がビッショリとなります。
 次は、5時半からの日本テレビのお笑い番組「笑点」です。6時になると、ラジオに戻って、栃木放送でのニュースを聞きます。県内のニュースや翌日の天気予報をチェックします。6時半から家族そろっての夕食です。「サザエさん」をみんなで楽しみます。永井一郎さんが、先ごろ亡くなりましたが、2代目の波平さんの声優さんも、永井さんの演じた声とほとんど変わりませんね。そうとう勉強したのだと思います。7時からは、NHKのニュースを聞きながら、私は、台所に行って、1週間に一度の食器洗いになります。月から土曜日までは、2人の娘が交代で食器を洗い、私は、お風呂を毎日洗っているので、夕食の片付けは、日曜日だけにしています。7時半、NHK第2放送「視覚障害者の皆さんへ」の番組を聴きます。8時、大河ドラマ「軍師・黒田官兵衛」を楽しみます。この時代の歴史は実に楽しいです。脚本によって、歴史感が異なりますし、視覚障害者のために、音声ガイドがあるので、良く分かります。9時から10時までは、ラジオ第2放送の文化講演会を聞いたり、栃木放送での「落語でデート」を聞いたりします。10時入浴、その後、ベッドに入りながら、前もって録音をしておいた、日曜新名作劇場を聞きます。これは、西田敏行さんと竹下景子さんが、名作をドラマ化したもので、通常は、NHK第1放送で、7時20分から30分間放送されています。10時半以降は、CDに録音をしておいた英語のニュースを聞いたり、時によっては、文芸春秋、週刊現代等を聞きながら、12時頃寝るようにしています。こんなことを書きますと、ダラダラとした、退屈な話になりますね。ここからは、主な番組を紹介します。
 ウイークデイ、午前中、学習の時間にしています。言うまでもなく、その前に、メールのチェック、インターネットで1時間程度ニュースをチェックしています。その後、2週間に1本の「メルシーとちのみ」を書いたり、アメリカの英語ニュースを90分聴いたりします。私のおすすめは、アメリカのラジオ番組です。24時間英語ニュースをインターネットで聴くことができます。英語に興味のある方のために、参考までにそのアドレスを紹介します。http://www.npr.comです。 "all things considered"を聞くと、アメリカでの1日おきたニュースを聞くことができます。先日は日本の高校野球も取り上げられていました。また、福島の原発がしばしば取り上げられています。その他、点訳の校正や読書を楽しむ時間にしています。
 水曜日や木曜日は外出が多いのです。ある時は、English Cafeといって、英語の好きな仲間たち10人とのフリートークに出かけたり、聖書研究会に出席したり、ガイドヘルパーのお世話になって、宇都宮市福祉センターに行って、対面朗読を楽しみます。これは、私の読んでもらいたい本を持って行き、読んでいただきます。歩くこと、本を楽しむこと、そして音訳ボランティアの皆様との楽しいお話と、一石三鳥です。木曜日には、福祉センターでの点訳ボランティアとの交流会に出席しております。その他、時には月に一度の通院、歯医者に行ったり…の生活です。午後のラジオ番組で私が特に楽しみにしているのは、午後4時からのTBSラジオのデイキャッチランキングです。毎日コメンテイターが代わり、政治・経済・社会学の立場から大変示唆に富む番組と思います。
 月曜日の夜9時から、NHK第1放送では、面白い歴史の話、次の週は、山田雅人さんの1時間の語りの番組が、おすすめです。10時からは、ラジオジャーナルで、1日のニュースを解説付きでの放送を聴いています。続いて、ラジオ深夜便を聞くこともありますが、子守唄にして眠ることもあります。
 土曜日がおすすめです。朝8時5分から、NHK第1放送で、「ラジオ文芸館」という放送があります。これは、NHKのアナウンサーが短編小説を朗読するもので、とても良い作品が読まれています。同じく、10時5分からは、真打ち競演という番組があり、落語、漫才等、楽しいものです。以前は夜、放送されていたのですが、残念ながら昼間になってしまいました。夜の10時からの50分間は、NHKでは、「FMシアター」というラジオドラマが放送されています。アマチュアの作家の作品を、プロの俳優達が演じています。今年、亡くなった永井一郎さんの最後の作品も、忘れられないドラマとなりました。
 これが、私のラジオの主な番組ですが、英語ラジオ英会話、英語タイムトライアルなど、できるだけ英語関係の放送は聴き逃さないようにしています。言うまでもなく、火曜日から木曜日の夜は、プロ野球をラジオで聴いています。最初から最後まで聴いているのは、あまりにも長いので、8時過ぎの終盤になる頃から、本格的に聴きます。土曜日、日曜日はデイゲームが多く、ラジオでの放送はほとんどされません。テレビでは放映しています。妻がテレビで観戦しているので、私には良く分かりませんので、ネットでの速報で確認をしています。ここで、英語に関するこぼれ話を書きます。
 退職後、私は昼間は、茶の間にいることが多いのです。「退職し、夫は電話の管理職」という川柳がありました。私は正にその一人です。「オレ、オレ、詐欺」の電話はかかってきませんが、テレビの健康食品の案内、株の投資の電話、北海道の蟹の売り込み、インターネットの「こちらが安いですよ」との電話など、けっこう多くかかって来ます。
 先日のことでした。私がうとうとと昼寝をしていた時に、こんな電話がかかって来ました。何事かと思って、受話器をとった私、株の話の電話でした。私は電話に出るときに、「はい」と言いますが、普段はしばらく黙っているようにしています。その時は、良い気持ちで寝ていたので、ご機嫌はあまり良くなかったのです。私、いきなり英語を話し始めました。「Do you speak English?」電話をかけた男性、ビックリしてしまったようです。「I am sorry. ……」と言葉が出ません。私、英語で、「もしあなたが英語が分かるならば、話をしますが、英語で話をしなければ、さようならです。」と、言って電話を切りました。私、ちょっと良い気分でした。この方法は、迷惑電話の撃退には良いものと思いました。留守番をしていての楽しい一コマとなりました。
 最近、スカイプというのを導入しました。そもそものきっかけは、東京での会議に参加することになり、スカイプでの参加ということから始まりました。パソコンを使って、無料での通話が可能となりました。その時がきたら、英語での授業も良いかと思っております。これは本当に便利ですね。電話を使わないで無料で話をすることができるなんて、夢のような話です。ただし、相手も時間が無いとできません。
 春爛漫です。次回は、4月26日に投稿の予定です。皆様お元気で。
 最後に、VOAの放送を、インターネットを使って5分間聴く事ができるサイトを紹介いたします。営業妨害をするつもりはありませんが、何とかラーニングというのも聴くだけで、英語が上達するとか、「努力なしで上達することはありません。聴けば聴くほど、話せば話すほど」が、上達法と思います。"Practice makes us perfect."(習うよりなれなさい)です。
 http://www.voanews.com/mp3/voa/english/nnow/NNOW_HEADLINES.mp3 



 メルシーとちのみ  /  トップページへ